目次
【田村潔司】ウエイトトレーニング行う為の条件【俺流】
ウエイトトレーニング
バーベル、ダンベル、器具を使って行う
こんな器具とか
あんな器具とか
目的
・筋肥大(筋肉を大きくする)
・健康維持などの目的を
・ダイエットにも繋がる。
ウエイト器具を使って
筋肉に
・「負荷」をかけ
・「刺激」を与え
身体を鍛える
ウエイトトレーニング効果
例)40キロの重さでベンチプレスを10回
40キロ✕10回
⇓
筋肉・筋力がついていき
⇓
50キロ✕10回
⇓
60キロ✕10回
と
筋肉がついていき、「レベルアップ」
「軽量鉄骨」から「重量鉄骨」へ変身を遂げる
(不謹慎かも知れませんが、参考例です。)
地震があったとします
・軽量鉄骨
と
・重量鉄骨
どちらが丈夫でしょうか?
勿論
重量鉄骨ですね
・軽量鉄骨の場合強度に耐えれないと
「鉄骨」が折れてまうかも知れません。
人間にも、同じ事が言えます
骨の周りの筋肉を鍛える(骨密度も大切)
「軽量鉄骨」から「重量鉄骨」へ
しっかり筋肉をつけることによって
「怪我の防止」にもなり
スポーツ選手など怪我のしない身体に近づきます。。
一般の方も、筋肉をつけておく
躓いて転倒した。
手をついて
・肘
・肩
怪我をしてします恐れがあります。
スポンサーリンク
怪我の防止に筋肉をつける。
お年寄りの方など
足腰が弱くなり
転倒⇒大腿部・股関節など怪我に繋る
最低限の筋肉をつけておく
筋肉をつけるといっても
ボディビルダーのようにムキムキになる必要もありません
筋肉に負荷・刺激を与えて
自分の身体を支える
最低限の
「鉄コン筋クリート」
失礼
「鉄筋コンクリート」を作り上げる
10キロでも20キロでも
軽くても
筋肉に刺激を与えておく(継続して)
これで十分です。
ウエイトトレーニングの心得として
気持ちが乗らない時もあると思います。
簡単に言うと
集中力が「ある」か「ない」か
勉強をしていても「集中力」は必要です。
ウエイトトレーニングも「集中力」が必要になります。
普段は5セット出来るが
集中力がない
そんな時は
2セットだけでも集中してみる
もしくは
軽い重さで行ってみる
極端な話やめてもいいです。。。
「やめる」は極端過ぎましたが
集中出来ない時は、仕方ありません。。
5セット⇒2セットで切り上げても構いません
「ダラダラ」と「ながら」でも、全くやらないよりは良いと思います。
「何の目的」の為に、ウエイトをやるか
「目的」
が必要になりますが・・・
・バランスの取れた身体
・ダイエット目的
筋肉をつけるには、
やはり「集中力」は必要です。
ウエイトトレーニング「一人で行う」と妥協してしまう
そんな人は、誰かをライバルに見立ててウエイトを行ったり
あるいは
・二人で
・複数人で
一緒にウエイトを行う方法も良いかも知れません。
ウエイトトレーニングの心得ととしては
「集中力」
タンパク質(プロテイン)も必要ですが
一般の方は、少し食事を気を気にするだけで
過剰にプロテインを摂取する必要は「ない」と思います。
いくら良質のプロテインを飲んでも
「集中力」がないと効果はありません。
「集中力」が何よりの「プロテイン」だと思います。
確認ですが
「集中力」なくてもウエイトを行う事自体
身体には良いことです。。
自分の身体
「レベルアップ」しましょう。
以上です。
でも
「進化」より「維持」が大変なんやで・・・
コメント
コメントはありません。