今回のタイトル「押さえ込み」
「押さえ込み」
連想ゲーム・・・・
「押さえ込み」で連想するのは
・柔道(個人見解)
柔道の押さえ込みは「一本」につながり
・投げ技(背負投げ・等)同様
・押さえ込み
「一本」の同じ意味を持つ
総合格闘技の場合
「押さえ込み」は一本とならず
押さえ込んでから「次」の展開が必要になってくる。
「押さえ込む」柔道と総合格闘技「勝敗」の結果は違えど
共通認識は 「隙間なく」
スポンサーリンク
目次
【田村潔司】押さえ込み「横四方」から「袈裟固め」までの過程「隙間を少なく」押さえ込む5つのポイント(グラップリング)
①バンザイさせるように(隙間なく)ポジション取り
②右足を支点
③左足・・(隙間なく)入れ替える
④※隙間発生しやすい
⑤入れ替えた後(隙間なく)更にバンザイをさせるように
実戦スパーでの「失敗の繰り返し」かなり必要になってきます。
以上
まとまりなく終わります。
コメント
コメントはありません。